サークル参加
次回のサークル参加は・・・ 2025年10月26日(日) 東京流通センター「M3-2025秋」 配置場所は 第2展示場1F い-02a
ゲスト参加情報
MEGAふぇっぷす様のC106新作PC-88シリーズ用音楽集「Music Arena 2025」に参加しました。
新作
「YM2413とリズムマシンをMIDIで合わせてみた件(仮)」 YM2413がMIDI対応になったのでリズムマシンと合わせてみたいと思います。 マイナー調の8ビートとか3連譜とかユーロビートっぽい曲調で伴奏から作曲したオリジナル曲を収録予定。
オリジナル5曲収録予定 300円
進捗:企画中
既刊
「M/S Compose method3-Damajor-」
htsfmsを使用し、Dメジャースケールを使った明るめの得意なノリ(8ビートとか3連譜とかユーロビートっぽいやつ)で伴奏から作曲したオリジナル曲を収録。
オリジナル5曲収録 300円
M/S Compose method3 -Damajor-各トラック30秒デモ
「Upper control MkW」
 上からつまみで操作するMIDI楽器をMIXして、いつものノリでロック風の曲を作ってみた楽曲集第4弾。 ジャケはベリンガーのベースシンセTD-3。 Upper control MkW各トラック30秒デモ オリジナル6曲収録 300円
「M/S compose method2-Light action-」
 htsfmsを使用し、明るめで得意なノリのオリジナル曲を収録。 ジャケは釣りでよく行く沈みかけの堤防。 試聴リンク1「Unknoun Ska」 試聴リンク2「Snow garden」 オリジナル5曲収録 300円
「M/S compose method1」
 FM音源に似た音(htsfms)を使用したオリジナル曲集です。 今回も得意なノリ(8ビートとか3連譜とかユーロビートっぽいやつ)で伴奏から作曲しました。Circle S&Gとしては定番ですね! 試聴リンク1「org2311(明るめで爽やか)」 試聴リンク2「org2308(キレッキレ)」 オリジナル5曲収録 300円
「Dark History Vol.1」
 STGツクール用にとオリジナル曲を作曲し始めて初期の頃のMIDIデータを発掘し、PMDでOPNアレンジした物を収録した黒歴史CD! 試聴リンク1「OVER DRIVE」 試聴リンク2「FINAL AREA」 試聴リンク3「凶神乱舞」 オリジナル8曲収録 500円
「M/S Guest Works Vol.6」
 M/Sが2018年〜2021年にゲスト寄稿した曲をまとめたCDになります。今回オリジナルのみ。MIDIとFM音源が入り混じったカオス! 試聴リンク1「da_major」 試聴リンク2「field of ruins」 試聴リンク3「オークのトラック野郎荒野を行く!」 オリジナル15曲収録 500円
「ULTIMATE FIRE!」
 9曲?究極?9曲FIRE!! 9曲分作ってから無理やりこじつけたw ジャケ絵にパブリックドメインのスピットファイアを採用。 よってタイトルがFIREになった。 9曲タイガーはどこかのサークルでやってたような・・・ ZOOM RT-123、volca keys、MU100を使用したロック寄りのSTG仮想サントラ風味インスト曲集。東亜プラン風1941的なイメージです。 試聴リンク1「operation commencement」 試聴リンク2「a hilly forest region」 試聴リンク3「desperate struggle」 オリジナル9曲収録 500円
「East shadow legends」
 PC8801/PC9801ノーマル音源縛り(YM2203C相当)のPMDエミュレータでどことなく忍者バトルアクション和風ロックなチップチューン楽曲となりました。光闇コンピ2参加曲含む5曲収録。 続きを作ってみた。 試聴リンク1「ninja rider」 試聴リンク2「to cross a big bridge」 オリジナル5曲収録 300円
「Third option」
 久々のMIDI!オールドハードMIDI音源第3の選択肢。 KORG X5DRでオリジナル1990年代アクション、STG風ロックインストループBGM集となります。まあ、うちのオリジナル曲は大体そんな感じ。 14年ぶりのGM1フォーマットオンリー楽曲集です。X5DRの骨太なプリセット音色を味わって頂きたい! 試聴リンク1「Iron knight」 試聴リンク2「Orbital ring」 試聴リンク3「Stardust distination」 オリジナル8曲収録 500円
「FMRHYTHM-Chaos Construction-」
 FM音源(YM2612+YM2151)を使用した、ゲームBGMっぽいオリジナルインスト曲を10曲収録。 「FM/S2612 Vol.1」4曲+「929 temporary plan Vol.1」をYM2612+YM2151でアレンジした5曲+書下ろし1曲をまとめたCDとなります。楽曲は、いつものコード弾きギターロック風味な感じ。 メガドラ、X1/68系のFM音源楽曲を聴いてみたい方は是非手に取って頂きたいです! 試聴リンク1「Sky drive」 試聴リンク2「Wasteland」 試聴リンク3「Devil core MkU」 オリジナル10曲収録 500円
「M/S Guest Works Vol.5」
 M/Sが2015年〜2017年にゲスト寄稿した曲をまとめたCDになります。今回はオリジナル中心。MIDIとFM音源が入り混じったカオス! 試聴リンク1「The first step」 試聴リンク2「山岳地帯」 試聴リンク3「Splash Wave」 オリジナル11曲、アレンジ1曲収録 500円
|